-
ミルクに合う珈琲 ドリップバッグ
¥205
濃厚なコクと苦味。 ミルクを入れてもしっかりしたコーヒー感が失われません。 御豆屋のドリップバッグはカップオンタイプ。 液面にフィルターが浸らず、しっかりとドリップすることができます。 粉量が12gと多めで、贅沢な風味を楽しめます。 さらに焙煎してからの鮮度も高く、香りも強いです。
-
ほんの気持ち ドリップバッグ
¥184
さりげなく感謝を伝えたいときに。 万人受けする優しくクリアな味わいのコーヒーです。 表面の下半分は、メッセージ欄としてもお使いいただけます。 御豆屋のドリップバッグはカップオンタイプ。 液面にフィルターが浸らず、しっかりとドリップすることができます。 粉量が12gと多めで、贅沢な風味を楽しめます。 さらに焙煎してからの鮮度も高く、香りも強いです。
-
ありがとう ドリップバッグ
¥205
ダイレクトに感謝の気持ちを伝えたいときに。 酸味が少なくコクが強い、満足度の高い味わいです。 表面の下半分は、メッセージ欄としてもお使いいただけます。 御豆屋のドリップバッグはカップオンタイプ。 液面にフィルターが浸らず、しっかりとドリップすることができます。 粉量が12gと多めで、贅沢な風味を楽しめます。 さらに焙煎してからの鮮度も高く、香りも強いです。
-
食パンに合う珈琲 ドリップバッグ
¥205
ほろ苦さと豊かなコクが、焼き菓子にぴったりなコーヒー。 御豆屋のドリップバッグはカップオンタイプ。 液面にフィルターが浸らず、しっかりとドリップすることができます。 粉量が12gと多めで、贅沢な風味を楽しめます。 さらに焙煎してからの鮮度も高く、香りも強いです。
-
カフェインレス グアテマラ ウォータープロセス ドリップバッグ
¥248
SOLD OUT
グアテマラは実が締まっていて組織が壊れにくく、特にカフェインレスに向いているコーヒーです。デカフェ処理しても風味が失われにくいです。 ウォータープロセスとは、化学薬品を使わずに安全にカフェインだけを取り除く方法。コーヒーの風味も良く保たれます。 この処理はメキシコかカナダで行われており、輸送コストもかかることから価格も上がりがちです。しかし、グアテマラとメキシコは隣国。コストが抑えられます。 つまり、グアテマラ産でのウォータープロセスは、コスパ最強のカフェインレスコーヒーだということになります。 御豆屋のドリップバッグはカップオンタイプ。 液面にフィルターが浸らず、しっかりとドリップすることができます。 粉量が12gと多めで、贅沢な風味を楽しめます。 さらに焙煎してからの鮮度も高く、香りも強いです。